SAKURA(@hunter_girl2018)です!
今回は久々に『狩猟』についてのお話!
法定猟法以外の猟法、『自由猟法』や『自由猟具』について調べてみました!
Contents
自由猟法(自由猟具)ってなに??
狩猟をするには狩猟免許が絶対必要!って思っていましたが、実はそうではないみたいです!
狩猟免許は法定猟法(網、わな、装薬銃、空気銃)で狩猟をするための免許であり、狩猟行為自体に免許が必要とされているわけではないのです!
誰でも狩猟が出来るといっても、禁止場所や非狩猟鳥獣の規定、猟法、狩猟期間など遵守しなければならない事もあります!!また、通報される事も十分に考えられます!その際に各関係機関にしっかりと説明できるように気を付けて下さい!最悪の場合は逮捕される事も十分に考えられます!!
もう一つの狩猟方法!自由猟法の種類について!
自由猟法の種類について調べてみました!
- 鷹狩
- 素手での捕獲・投石
- スリングショット
鷹狩とは?
鷹狩とは鷹などの鳥を使った狩猟の一種です!
イヌワシ・オオタカ・ハイタカなどの鳥を訓練し、鳥類や小動物を捕えさせるらしいです!
鷹を扱う人の事を『鷹匠』と呼び、日本では大昔からある狩猟方法で、仁徳天皇の時代から行われていたんだとか!
こちらの動画は実際の『鷹狩り』の様子です。
マガモの群れに鷹を放って、見事に捕獲している様子が撮影されています!
素手での捕獲・投石とは?
素手での捕獲猟について調べてもなかなか出てこないので、知っている方がいれば教えて下さい!
スリングショットとは?
これが『自由猟法』の大本命かもしれません!
スリングショットとはY字型の棹(さお)にゴム紐を張って、弾とゴム紐を一緒につまんで引っ張りその反動で弾を飛ばす仕組みの道具ですね!
練習が必要ですが、スリングショットで猟を行うことは十分可能みたいですよ!
昔はこのスリングショットの形状ににた『パチンコ』って玩具が駄菓子屋さんに売られていたとかいないとか!
自由猟法の狩猟期間について!
法定猟法(網、わな、装薬銃、空気銃)による狩猟と同じように、自由猟法にも狩猟期間があります。
狩猟期間については法定猟法による狩猟と同じで、その地域で定められた狩猟期間と基本的に同じです。
- 北海道(10月1日~翌年1月31日の約4ヶ月間)
- その他(11月15日~2月15日の約3ヶ月間)
一例です!地域によって違う可能性があるので、都道府県に確認しましょう!
自由猟法による狩猟の禁止行為!
狩猟免許を持っていても同じですが、自由猟法による狩猟の際に、禁止されている事がかなりあるので紹介しておきます!
- はり網・罠を使用する行為
- 装薬銃・空気銃を使用する行為
- 釣り針又はとりもちを使用する行為
- 弓矢を使用する行為
- 犬に咬みつかせる等の方法で捕獲する行為
- 爆発物・劇薬・毒薬・落とし穴などを使用する行為
- キジ笛・テープレコーダーで鳴き声を流しヤマドリ・キジを捕獲する行為
他にも細かく規定されていますので、環境省のHPで確認しておいて下さい!
スリングライフルで狩猟も可能!?
まとめ
スリングショットを使用する事は、銃刀法の適用を受けず法定猟法(網、わな、装薬銃、空気銃)に含まれないので鳥獣法の記述においては狩猟ではないことはわかりました!
つまり狩猟免許や狩猟税は不要ということになります!
ただ地域によっては、条例等でスリングショットが禁止されている場合もあるそうなので注意が必要です!